2代目が送る、「2代目blog」という名のコラム(?)のコーナーです。
"コラム"と言っても堅苦しくせずに気楽に読んでくださいね。

10:アメリカ寿司屋2


少し間が空いてしまいましたが、アメリカ生活の話の続きです。
夜の営業ですが、貝類や生きているお魚達は、注文が入ってから、仕込みます。
何だか、変な日本の寿司屋よりしっかりしてましたね。

カウンターは英語での会話なので、かなりイケてる寿司屋みたいです。
常連のアメリカ人も居れば、初めてのアメリカ人や、カップル。
寿司はポピュラーであると共に、寿司を食べる事がステータスみたいで、皆、得意気に食べていました。
箸を使える人や手で食べる人、中にはスプーンで食べる人もいました。

そして、必ずカリフォルニアロールは注文しますね(笑)。
アボガドをメインに海老・胡瓜・レタス・マヨネーズなどを(店によって中身は異なります)一緒に巻くのです。
ただ、この巻物で日本と違うのが、シャリが外側(表面)に来る様にして(日本では通称逆さ巻き)巻いてある事です。普通の巻き寿司は、巻く際に海苔にシャリを引きネタを乗せて巻くわけですが、カリフォルニアロール
などの逆さ巻きは、海苔にシャリを引く際、両側(表と裏)に引くのです。

海苔の食感に違和感のあるアメリカ人が、考えた発想ですね。
私も食べましたが、お寿司と思わなければ、これはこれでおいしいです…。
マヨネーズが入ってるせいか、宮崎県(九州)の名物レタス巻きに近い感じがありますね。

お会計時、チップ制な為、お会計と別にチップを払っていきます。
アメリカの職人さんの中には、チップだけで生活できている人も少なくないみたいですよ。
日本もチップ制度導入すべきですよね(笑)。

お客様も時間と共に帰り、片付けと掃除へ。
そんなこんなで、一日が流れていきましたね。

寒い日が続き、雪が積もったりという日があり、事故などが発生しましたが、大丈夫でしたか?
雪という季節感も、冬ならではですので、怪我や事故等に気をつけ、楽しみましょう!

(2008/2・14 綿貫安秀)

トップページ】 【営業案内】 【お品書き】 【ランチメニュー】 【2代目blog】 【リンク集
Copyright(C)2006 MEDIA CORE / kouraku-sushi All rights Reserved.