2代目が送る、「2代目blog」という名のコラム(?)のコーナーです。
"コラム"と言っても堅苦しくせずに気楽に読んでくださいね。

30:ボルダリング


室内ロッククライミングでロープをつけず壁に付いてる石を登っていくスポーツです。
登る為には専用のシューズと滑り止めのチョークを使います。

三年前、体調を崩して波乗りが出来ない時に始めました。
以来、波がよくない時や海へ行く時間がない時に極たまに行きます。
ただ、次の日休みでないと翌日に起る筋肉痛が半端ないので行けません(やり過ぎです)(笑)

初めて行った次の日、とんでもない事になりました。冗談じゃなく、手が握れない、物が持てない状態でした。
朝、築地で仕入れた魚が持てず、いつもより少なめにして魚屋さんに運んでもらったり、
包丁が持てず魚は卸せず、寿司は握れず、親父や周りの人達に、大変迷惑をかけました(笑)
そんな思いをしましたが懲りずにまた、先日の連休(1/10)に久々に行って来ました。
相変わらずヤバイです!!

目の前の石を闇雲に登るだけでは飽きてしまう為、ゴールの石とスタートの石が決まっていて、
そこから決められたルール(スタートとゴールは両手で行い、足は限定がない限り自由に使える)で
スタートします。

例えば、手はこの色しか使わずに登るとか、この数字だけとか、って。
段々難しくなるにつれ、壁がカブっていたり(反っていたり)、掴む石が小さかったり、
指定された石だけに手足限定で登ったりします。
筋肉があるから、良いわけではなく、頭も必要とされます。
登る前にどの石をつかんで、どうやって登るか、ある程度シュミレーションしないと
登りだしてから迷っていると、他の石が邪魔で見えなかったり、体力だけが奪われてしまうからです。

久々だったので、初心者用の壁でいろいろなコースを挑戦して、徐々にカブッてる壁へと
移り登っていたのですが、最後は腕がパンパンで途中で落ちて登ることさえできませんでした。
徐々にコースが難しくなり、ゴールへ辿り着いた時の達成感は凄く嬉しく、
頑張って登った満足感で次への挑戦へ繋がりますね。


(初心者用。余裕があります。)


(上級者用。腕がパンパンでした笑)

ロッククライミングは握力や腕力だけで登るのではなく、
バランス、頭脳、脚力、腹筋背筋、ほぼ全身で登ります。
子供や女性の参加者も多く、慣れた女性は更に上級へ見事に登り切ってました。

三時間程楽しんだ結果。。。
ランチに行ったのですが、力が入らず、ハンバーグを切るのに一苦労でした(笑)


寒さも本番を迎えてきました。防寒対策をしっかりして真冬を乗り切りましょう!
そして、海も相当寒くなってきました。ギア(冬用アイテム)をうまく使い、楽しい波乗りライフにしましょう!

(2010/1・21 綿貫安秀)

トップページ】 【営業案内】 【お品書き】 【ランチメニュー】 【2代目blog】 【写真館】 【リンク集
Copyright(C)2006 MEDIA CORE / kouraku-sushi All rights Reserved.